路面電車 発車します 宇都宮LRTがんばれ 特集2024
fc2ブログ

路面電車 発車します

宇都宮LRTがんばれ 特集2024

 本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、宇都宮・芳賀町LRTについて書きます。それでは、どうぞ。

写真は福井鉄道フクラム
1009fukutetsu2.gif

あたたかい目で
 宇都宮・芳賀町LRTについては、現在建設中だ。また、車両の搬入も進んでいる。それでも、一部の路面電車に無知な鉄道評論家が、宇都宮・芳賀町LRTを批判している。路面電車に詳しくない鉄道評論家は、路面電車について書かないでほしいと思うが、残念ながら、それは無理だろう。京都でも、京都市電が全廃になった。それでも、嵐電は京都市内の路面電車として今日まで走っている。嵐電が残った理由としては、京福電鉄の努力が大きいと思う。ほかに理由を考えると、嵐電沿線の人の路面電車愛が、大きいと思う。私も、子供の頃から嵐電沿線に住んでいるが、沿線の人が大いに利用してくれた。地域が、嵐電を支えたと感じる。話を、宇都宮・芳賀町LRTに戻す。宇都宮・芳賀町LRTの運転手は、広電や嵐電など、全国の路面電車事業者が協力して、教育をしている。全国の路面電車事業者が、厳しく運転手を養成している。全国から、最高の運転手を宇都宮・芳賀町LRTに、送り出す事だろう。宇都宮・芳賀町LRTは、全線新設軌道であり、LRT沿線の人には、戸惑いもあるだろう。沿線の人にお願いしたいのは、宇都宮・芳賀町LRTをみんなで育ててほしい。沿線の人の温かい路面電車愛があれば、必ず成功する。ぜひ、温かい目で、支えてほしい。

スポンサーサイト



  1. 2021/06/07(月) 22:50:52|
  2. 特集
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<越美北線について 特集2025 | ホーム | ローカル線廃止論 特集2023>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://tetsudohassya.blog.fc2.com/tb.php/3159-caba4563
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)